TEAM富士山って?

私達は、富士のふもとの応援団「TEAM富士山(チームふじさん)と申します。

◆組織紹介

TEAM富士山は、富士山のふもとに生まれ、富士山の恵を存分に受けながら育った私達一般市民6名の旗揚げのもとに組織されました。
公職者でもなく、NPO団体、政治集団でもなく、第1次産業従事者でもありません。ごくありふれた一般市民である私達が活動を始めるきっかけとなったのは、長く地元を離れていた者が多いためか、人一倍強い「地元愛」と溢れ出る「活力」によるもの。
「私たちにしかできない何かをやりたい!」という情熱の旗のもとに活動を始めました。

【団体名】TEAM富士山(任意団体)

【設立年月日】2011年2月23日

【発起人】6名
●石川貴一郎(27)
●渡辺早希(28)
●諸星学(31)
●諸星知尋(29)
●山田智彦(31)
●山田彩(31)

◆TEAM富士山の想い

富士山を取り囲むエリアには大小問わず沢山の団体が活動しています。皆、『富士山を大切にしたい』という共通意識のもと、具体的な目的を掲げ具体的な行動計画に基づいて活動していますが、目的の違う団体はあくまでも『個』の団体です。
しかし、『個』と『個』の連携は時として大きな力となるだけでなく、新しい可能性が誕生するかもしれません。TEAM富士山は『個』同士の連携を生みだす『ネットワークブリッジ』として、富士山の周辺で活動する団体を応援する団体でありたいと考えます。
敢えて具体的目標を掲げずに「富士山愛」というキーワードだけで柔軟に対応する姿勢をとり、富士山周辺で発生する事象・イベント・課題に対して形を変えて取り組みます。



◆今後の行動予定

当面、「ガンバロウNIPPON~ふじさんでツナゲヨウ~」プロジェクトに基づいて、3月11日に発生した東日本大震災による被災地復興支援及び富士山周辺の外食産業・小売業・流通業への応援に専念します。
活動開始から6ヶ月後の9月末をプロジェクトの区切りとし、被災地の復興状況などを踏まえてその後の行動計画を再検討します。

【その他の活動予定】
●ヤングアメリカンズ計画@ふもとっぱら(今年夏予定)
●都内小学生農業体験計画@ビオファーム(今年夏予定)
●ULTRA TRAIL Mt. FUJI @静岡・山梨(2011年秋以降開催予定)
※あくまでも震災前の予定なのでイベントの開催自体も未決です。